えがお の ひみつ
ねぇ、ちょっと 笑ってみて。
あなたのえがおを 鏡にうつしてみて。
あなたのえがおって どんな顔?
(≧▽≦) (*^_^*) (^^) (*´▽`*)
(^◇^) ( *´艸`) ( `ー´)ノ
(*’ω’*) (^<^) ( ◠‿◠ ) (^-^)
顔文字でも いろんなえがおが あるよね~
ところで、
いままでに こんなこと 言われたことって ある?
「きみ、あんまり笑わないよね。楽しくないの?」 とか
あるいは、
「注意されてるときは 笑わないの!ほんとに、真面目に聞いてるの?」 とか
はたまた
「そんなに笑うことかい?だいたい いつもオーバーアクションなんだよ」 なんて
そんなつもりはないのに キビシイこと、言われたことって ないかな?
なんでそんなこと言われなきゃいけないの?
この人、感じ悪いっ。
または
わたし そんな風に思われてるんだ。 ショック…
って 思っちゃったら、
次にその人に会うときは 妙に緊張しちゃったり、避けちゃったり………
そうやって 自分の中で 「苦手な人」 が 作られちゃうのかも。
じつは 笑顔には 秘密があってね、
「えがおってこんな顔だよ」って感じ方が 人によって違うんだ。
さらに
「人と出会ったら笑顔でいたいし、相手も笑顔でいてほしい」
って思う人もあれば
そうは思わない人もあるの。
そんなコミュニケーションのひみつが わかっちゃうのが、 11月10日の素質論の講座だよ♫
http://sst-rn.ecru-c.info/